つくば国語塾

つくばにある小・中・高・既卒を対象とした国語(他に小論文・AO推薦対策・英語)の塾です

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やや自慢

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 今年の私が関わった、生徒さんの結果をご報告します。 <大学> 東京大学理科一類 東北医科薬科大学医学部(特待) 茨城大学 山形大学 高崎経済大学 早稲田大学 (3) 慶応義塾大学 上智大学(2) 東京理科大学(2…

国語虎の巻(4)松本成二

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 国語虎の巻最終回は松本成二氏です。 知の学としての国語―難関大学入試問題の解析 作者: 松本成二 出版社/メーカー: 桐書房 発売日: 2013/12/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 現在、手に入る本として…

的を射た言説

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 速報ですが下記の記事は価値があるように思われます。 抜粋です。 ”探究学習という20年をにらんだ授業も広まっているようです。これをわかりやすく例えると、高校生の間に論文を1本書き上げるというような取り組みで、…

国語虎の巻(3)工藤順一

こんにちは、つくば国義塾の塾長です。 国語虎の巻第3回は工藤順一氏です。中学入試のバイブルと目されるこの本の著者です。 長文読解記述教室 (中学受験用) 作者: 日能研 出版社/メーカー: みくに出版 発売日: 1992/06 メディア: 単行本 この商品を含むブ…

デキる人がやっている読解講座(1)-評論読解の心構え

こんにちはつくば国語塾の塾長です。 今回から、国語、現代文の指導に関して私が心がけていることを 述べていきたいと思います。 第1回は「心構え」です。 あなたは現代文(国語)が得意ですか? 国語の苦手意識が強い生徒さんは、難しい言葉で飾り立てられ…

国語虎の巻(2)鈴木信一

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 国語虎の巻第2回は鈴木信一氏です。受験にかかわる本としては3冊挙げられます。 受験生のための 現代文読解講座 (教育単行本) 作者: 鈴木信一 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2011/09/07 メディア: 単行本 クリック:…

国語虎の巻(1)対崎正宏

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 今回から、私が参考としている国語に関わる、参考図書を虎の巻としてご紹介します。 多分どこでも取り上げられない本ですので、賛否は分かれると思いますが、ご参照下さい。尚、ここで取り上げるのは著者であり、複数…

私大異変ー2018年問題・合格者制限・東京私大定員抑制

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 皆さんは大学受験に関する標題の三つのワードをご存じでしょうか? 先ず、2018年問題です。このあたりの説明を参照下さい。 次に、合格者制限についてです。(昨年度のデータです) 私大定員抑制については以下に。 簡…

都立高校国語と慶應大学文学部の小論文が同一出典

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 今年の都立高校の国語の説明文は、國分功一郎氏の「中動態の世界 意志と責任の考古学」が出典でした。 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 作者: 國分功一郎 出版社/メーカー: 医学書院 発売日:…

語彙について考える

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 前回に続いて、語彙の獲得に関する記事を見つけましたのでご紹介します。 こちらです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 特に最後の部分を抜粋します。 子の目線に下…

読解力を考えるための一つの仮説

こんにちは、つくば国語塾の塾長です。 読解力を考えるために、非常に示唆的な文を見つけました。 これです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この中で注意すべき部分を抜粋します。 「子どもたちが持っていることばの総量…